お久しぶりです
2001年2月17日久しぶりの登場です。
今日は弟のところから書いてます。というのは、パソコンを実家に持っていったことは前回書きましたが、実家ではネットに接続できなかったのです。
東京のアパートでは電話回線がプッシュ式だったんだけど、実家ではダイヤル式だったのです。「ダイヤルのプロパティ」で設定を変えれば良いじゃんと思った方、正解です。
だけど、俺の98くんは応答してくれないのです。コンパネからひらいてもダメ。パソコンに詳しい友人に、システムのことを聞いて、システム設定を0から1に変えてもダメ。やれるだけのことをやったけど、直らなかったのです。NECのユーザーサポートに電話したけど、対応がプッシュ式電話でないと受け付けてくれなくて、お手上げ。
銀行の課題が終わったら、最後の手段、HDのフォーマットを試みようと思ってます。
そんなことがあって、日記を更新出来ませんでした。お気に入りに登録してくれた方、レスが遅くなってごめんなさい。この日記のこと、結構気になっていたんです。
さて、今週のおさらい。
月曜に先生と謝恩会。ゼミではいろいろあったなぁ。ゼミについては、後々に、振り返りながら書こうと思っていますので割愛します。
火曜日は実家に帰って、印鑑登録をしてきました。車の購入に必要だったもので。
水曜から金曜まで、パソコンの設定変更を試してました。それについては上記で説明済み。
土曜(本日)は、2年上の先輩達が飲みに誘ってくれたので東京駅へ。早くつきすぎてプロントで時間を過ごす。八重洲口は思い出がある。常陽銀行のリクルーターに会ったこと、最終面接で落ちたことなど、1年前のことだけどはっきり覚えているのは悔しかったから。まぁ、それも人生の良き経験。
長く書きました。次回の日記は一週間後の24日になります。来週は簿記の検定試験が王子であって、弟のアパート(赤羽)から行った方が早いので、前日入りするつもりです。それまでに実家のパソコンが直ったら書けるんだけどな。
コメント